当ブログは読者の皆様に支えられています。ご参考になりましたら、シェアをお願いします(^_-)-☆
コストコ「アカデミアバリラ リングイネ(スパゲッティ)」クリームパスタ作りました♪ソースがよく絡む!
当ブログは読者の皆様に支えられています。ご参考になりましたら、シェアをお願いします(^_-)-☆
スポンサーリンク
商品名:ACADEMIA BARILLA(アカデミア バリラ)リングイネ スパゲッティ 6P
価格:1,678円(税込)
コストコの「アカデミア バリラ リングイネ(スパゲッティ)」。いつも購入している「ガルファロ オーガニックスパゲッティ」の在庫が無くなったのでリピートしようと思っていたところ、こちらのスパゲッティを発見しました。バリラはイタリアのとってもメジャーなパスタメーカーでその歴史は140年以上になるんだそう。おいしいパスタを140年も追求し続けてきたというだけで、味の保証がされているようなもの。さっそくクリームパスタを作りました♪詳しくレビューしていきます。
商品情報
- 商品名:ACADEMIA BARILLA(アカデミア バリラ)リングイネ スパゲッティ
- 品番:0588121
- 価格:1,678円(税込)
- 賞味期限:約1年4ヶ月
- 内容量:3kg(500gx6パック)
- 原産国:イタリア
- 原材料:デュラム小麦のセモリナ
- 保存方法:直射日光、湿気を避けて常温で保存
- 輸入者:バリラジャパン株式会社
レビュー
コストコの「ACADEMIA BARILLA(アカデミア バリラ)リングイネ スパゲッティ」。パッケージを開けてみると、あら意外。購入時には気づかなかったのですが、スパゲッティ(麺)が平べったいんです。一見太めのパスタに見えます。まるいパスタをペチャっとつぶした感じです。表面はザラッとしているので、きっと茹でるともっちりしたスパゲッティになるのでしょう。この時点で「ソースに絡みやすそう♪」と思いました。
早速、クリームパスタを作ることに。ゆで時間はパッケージに「8分」とあります。意外と短い!タイマーをセットして8分茹でて、硬さを確かめたのですが…「ちょっと硬めだな…」と思いました。アルデンテの一歩手前というのでしょうか。まだ芯が残っているように感じました。結局10分茹でました。10分は茹ですぎ?!と思いましたが、「伸びたなー」となることもなく、かといってアルデンテのように芯が残る感じもなく、ちょうどよく茹であがりました。
トコ子家のクリームパスタは、具材は冷蔵庫にあるもの(今回は、ベーコンと玉ねぎ、ほうれん草です)と牛乳(1人200mlくらい)、塩こしょう、コンソメの素、パルメザンチーズ(結構たっぷり入れます)、たまごの黄身、仕上げにブラックペッパーで作っています♪お皿に盛り付けたのが下の写真です。
食欲をそそる見た目になりました♪早く食べたい!パスタが平べったくもっちりしているので食べ応えがありそう。また、この平べったい感じがイタリアンレストランに出てくる本格的なスパゲッティに見える気が…♪パスタを近くでみると下の写真の通りです。
やはり思っていた通り、ソースがパスタによく絡んでいます。それではいただきます♪

と思いました。小麦の香りもします。自然な香りがとってもおいしいです。さすが、イタリアで140年以上もの歴史のあるパスタメーカー「バリラ」です。イタリアでは誰もが知るブランドメーカーのようですよ。日本メーカーのパスタはわりとツルっとのどごしが良いものが多いのですが、ヨーロッパのパスタは表面がザラっとしていて茹でると生パスタのようにモチっとしているものが多いように思います。このモチっと感がソースとの絡みを良くして、小麦本来のお味を楽しめる由縁なんだと思います。
かなりおいしくいただけたので、結局2日連続(ちがうお味ですが)スパゲッティーを食べました♪おかげでもう1袋無くなってしまいました!6袋入りなのでまだストックはありますが、早めに無くなってしまいそうです。おすすめの「ACADEMIA BARILLA(アカデミア バリラ)リングイネ スパゲッティ」でした!
値段比較
コストコの「ACADEMIA BARILLA(アカデミア バリラ)リングイネ スパゲッティ」は500g×6パックで1678円(税込)です。1パック500gで279円(税込)です。
国内メーカーのパスタと比較してみます。西友ネットスーパーにて「マ・マー 早ゆでスパゲティ 1.6mm」が500gで300円(税込)です。西友オリジナルのスパゲッティだと500gで192円(税込)なので、コストコの商品はそこまでお値段が安いわけではないですね。日本のメーカーとはまた違ったおいしさ(もちもち感やソースに絡む感じ)があるので、パスタのお味やお好みで選ぶのがgoodだと思います♪
当ブログは読者の皆様に支えられています。ご参考になりましたら、シェアをお願いします(^_-)-☆
ACADEMIA, BARILLA, アカデミア, コストコ, スパゲッティ, スパゲティ, バリラ, パスタ, リングイネ トコ子
関連記事
コストコ「スターバックス ハウスブレンド」一箱1958円は高い?検証すると意外な結果が。
商品名:スターバックスハウスブレンド価格:1,958円(税込)コストコの「スターバックスハウスブレンド」。家でおいしいコーヒーが飲みたいな、...
コストコ「タルタル アペリフレ デュオパック」超濃厚チーズ!チーズ好きにはたまらない。
商品名:タルタルアペリフレデュオパック価格:998円(税込)コストコの「タルタルアペリフレデュオパック」。ずっと気になっていたチーズです。メ...
コストコ「プリマハム ソーセージ(オリーブ&バジル)」ちょうど良いバジルの風味がgood!
商品名:プリマハム ソーセージ(オリーブ&バジル)価格:858円(税込)コストコの「プリマハム ソーセージ(オリーブ&バジル)」。日本のハム...
コストコ「ミツカン かんたん酢」のレビュー!おすすめはサラダ♪
商品名:ミツカン かんたん酢価格:438円(税込)お酢といえば最近スーパーでこればっかり買っています。酢飯やサラダに丁度良いんですよね。コス...
コストコ「ビビンバの素」混ぜるだけの簡単調理!お肉がなくても満足?!おすすめです♪
商品名:ビビンバの素価格:798円(税込)コストコ「ビビンバの素」ご飯と混ぜるだけで簡単ビビンバができるという商品。さっと済ませたいランチや...
コストコ「キューピー 焙煎胡麻ドレッシング」スーパーよりもお得!値段比較あり♪マイルドな味が魅力。
商品名:キューピー焙煎胡麻ドレッシング価格:598円(税込)コストコ「キューピー焙煎胡麻ドレッシング」。キューピーの中でも定番中の定番のドレ...
コストコ「レーズンウォールナッツスコーン」リピート決定のおいしさ!具だくさん完成度高めのパン♪
商品名:レーズンウォールナッツスコーン価格:899円(税込)コストコの「レーズンウォールナッツスコーン」。2020年新商品のパンです。スコー...
コストコ「サラダエレガンス」シャキシャキ食感のサラダを楽しみたい方へ
商品名:サラダエレガンス価格:768円(税込)コストコの「サラダエレガンス」。ずっと調味料売り場で気になっていた商品です。我が家ではあまりサ...
【2015年新商品】「アーティザンブレッド(オニオン&ローストガーリックブレッド)」おすすめパン♪
商品名:アーティザンブレッド(オニオン&ローストガーリックブレッド)価格:798円(税込)2本入りコストコの2015年新商品「アーティザンブ...