当ブログは読者の皆様に支えられています。ご参考になりましたら、シェアをお願いします(^_-)-☆

コストコ「マルチャン 塩ゆで えだ豆 1.5kg」大袋が698円は安い♪自然・流水・電子レンジ解凍すべて試しました(写真あり)♪

当ブログは読者の皆様に支えられています。ご参考になりましたら、シェアをお願いします(^_-)-☆

スポンサーリンク

商品名:マルチャン 塩ゆで えだまめ 1.5kg
価格:698円(税込)

みんなの評価投稿数: 0
0

 

コストコの「マルチャン 塩ゆで えだ豆 1.5kg」。我が家では好き嫌いの多い息子(6歳)がなぜだかえだ豆が大好きなんです。たまにスーパーで生のえだ豆を購入していたのですが、コストコで大袋入りを発見!「これは便利!」と思い、カートインしました。あらかじめ塩ゆでされたえだまめの冷凍食品なので、食べる際は解凍するだけ♪自然解凍、流水解凍、電子レンジ解凍どれでもOKです。今回は解凍3パターンすべてを試してみました♪値段比較もしていますのでご覧くださいませ♪

スポンサーリンク

商品情報

  • 商品名:マルチャン 塩ゆで えだ豆 1.5kg
  • 品番:0554020
  • 価格:698円(税込)
  • 内容量:1.5kg
  • 賞味期限:購入日より約1年
  • 原材料:えだまめ(大豆)、食塩
  • 原産国:台湾
  • 保存方法:-18℃以下で保存してください。
  • 製造元:東洋水産株式会社

値段比較

気になる値段比較からしていきます♪コストコの「マルチャン 塩ゆで えだ豆 1.5kg」は1.5kg入りで698円(税込)。100gあたり46円(税込)になります。この時点でむちゃくちゃ安いんじゃないか…と予感♪どっさり入ったえだ豆が1000円以下!ありがたい価格です。

同商品をネットスーパーで探してみたのですが、売られていませんでした。なので同商品をamazonでチェックしてみました。すると、1袋(1.5kg)1,701円(税込)で売られていました。プラス送料もかかるので、コストコの方がお得ですね。

ちなみに、西友ネットスーパーで他メーカー「西友オリジナル みなさまのお墨付き 塩味えだまめ(冷凍)」と比較してみます。400g入りで181円(税込)でした。100gあたり45円(税込)なななんと!西友さんの方が安いじゃないですか!メーカーは違いますが、産地は同じ台湾です。コストコ価格はかなり安いと思ったのですがねぇ。西友オリジナルブランドには100gあたり1円及ばず。ざざ残念。とはいえ、コストコも西友もかなり安いと思います。生のえだ豆を購入するとこのような安い値段では買えませんしね♪

レビュー

コストコの「マルチャン 塩ゆで えだ豆 1.5kg」。息子(6歳)が大好物のえだ豆です。どどーんと1.5kg入っていまして。冷凍食品なので購入後は自宅冷蔵庫の冷凍庫へ…でも意外と大袋すぎて入れるのに四苦八苦。途中ジップロックに小分けしようかと思いましたが、何とか入りました。ちなみに袋にジップが付いているので、開封後も密封することができます♪

産地は台湾です。「海外の豆ってどうなの?」と思いましたが、「マルチャン 塩ゆで えだ豆」は、種まき、施肥、農薬散布などの栽培履歴が残された栽培畑から収穫した原料を使っているそう。メーカーの管理のもと安全なえだ豆を使っているようです。

さてさて、さっそくえだ豆を食べてみることに!作り方?ってほどのことはないのですが、解凍方法は3通りあります。「自然解凍」「流水解凍」「電子レンジ解凍」です。とりあえず3通りの解凍方法を試してみました♪それぞれお味の感想も書いていきますね♪

自然解凍

▼自然解凍方法
凍ったままの枝豆を袋から取り出し、室温で約1時間解凍してください。※解凍時間は季節や室温等により若干異なります。

冷凍庫から取り出したカチカチに凍ったえだまめです。このまま放置~♪ただいま11月なのですが、1時間室内に置いておいても、なんとなーーく芯が冷えていそうだったので、2時間放置しました。

そして、えだ豆の皮から取り出したおまめさんがこちら(上の写真)。つるん!とキレーーなえだ豆です。

お味のほうは、

質問者の写真
おいしい!塩加減最高!やばい止まらない!!豆もふっくら♪

と思いました。自然解凍でしばらく放置しておいただけですが、枝豆の肉厚もしっかりと感じます。食べ応えのある大き目の豆でおいしい。枝豆独特の香りもありますが、なにより塩加減が最高。自分で生のえだ豆をゆでることもあるのですが、塩加減ってかなり難しいんですよね。塩を入れすぎるとよくないかな、とためらっているうちにとっても薄味に仕上がってしまったり…。その点、「マルチャン 塩ゆで えだ豆 1.5kg」は優秀です。あらかじめ塩ゆでしてくれているので、なんの手間もなくおいしい塩ゆで枝豆の完成です。ありがたや。

流水解凍

▼流水解凍方法
凍ったままの枝豆を流水で3~4分間解凍し、ザル等にあけ、水気をきりそのままお召し上がりください。

流水で3~4分と書いてあったのですが、流水=水出しっぱなしがなんだかもったいなくて(すみません…)、水につけて(途中3度ほど水を入れ替える)10分ほど放置しました。

そしてえだ豆の皮をむくと…つるん!!こちらもキレーーーな枝豆の登場です。水につけていたから?自然解凍のえだ豆よりも見た目の水分量が多いような気がします。そしておいしそう~♪

お味の方ですが、

質問者の写真
流水解凍で鮮度復活!えだ豆の水分量も最適で、お味もマル!しっかり塩味も効いてる!

という感想でした。流水解凍だから?えだ豆の水分量が自然解凍よりも多くなった気がします。水分を含んだとっても鮮度の高い枝豆に感じましたよ。塩味は減ってしまうのかな、と思ったのですがそうでもなく。しっかりと残っています。こちらも一つ食べたら止まらない。パクパクパクパク…手が止まりません。

電子レンジ解凍

▼電子レンジ解凍方法
凍ったままの枝豆を袋から取り出し、平らな皿に盛り、ラップをかけて加熱してください。
※表面が加熱により一部乾燥し、色が変わる場合がありますが品質に影響ありません。
・500W→3分(200g)、6分(400g)
・600W→2分30秒(200g)、5分(400g)

冷凍庫から取り出した枝豆をお皿に入れてラップをかけます。

量が少な目だったので500Wで1分半ほど加熱しました。

電子レンジから取り出すと、うん?なんだか干からびた枝豆になりました。水分量が減ってしまったようです。

えだ豆の皮から取り出しました。わぁ…枝豆さんにシワが寄っています。電子レンジだと水分が飛んでしまうんですね。とはいえ、3つの解凍方法の中では一番手軽に解凍できます。

肝心のお味ですが、

質問者の写真
味はマル!おいしい!あったかいのもgood!だけどやっぱり水分量が減ってしまったような気がする。

と思いました。枝豆の独特の風味はそのままですが、自然解凍・流水解凍に比べるとやはり水分が飛んでしまっている印象です。とはいえ、おいしいの領域に入ってます。「すぐに食べたい!!」という時には電子レンジ解凍はスグに用意できるので、やはり便利は便利ですね。より美しい仕上がり、よりおいしい仕上がりを目指すなら、自然解凍・流水解凍をおすすめします♪

 

いかがでしたか。コストコの「マルチャン 塩ゆで えだ豆 1.5kg」。枝豆の風味、塩加減は申し分なしです。えだ豆自体の質も悪くなく、むしろとっても良いです。中に入った豆も大き目でふっくらしていますよ。お酒のアテにはもちろん、副菜にも便利ですし、料理の彩りにもバッチリ。またお弁当のおかずにもgoodです。お弁当の隙間を埋めるにはもってこいの食材です。

とにかくおいしいので、ひとつ食べたら止まらないですよ~♪おすすめです。

口コミを投稿する


Submit your review
*必須項目です

スポンサーリンク

当ブログは読者の皆様に支えられています。ご参考になりましたら、シェアをお願いします(^_-)-☆

フォローいただければ、最新記事をSNSでご確認いただけますよ。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。