コストコ「オレンジクリーン」使い方公開(ビフォーアフター)!使用1ヶ月の感想♪大掃除用に購入。
商品名:オレンジクリーン 946ml×2本
価格:1,078円(税込)
コストコの「オレンジクリーン」。そろそろ大掃除の時期ですね。トコ子家では大掃除に向けて11月にこちらの「オレンジクリーン」を購入しました。コストコの店頭にてデモンストレーションをしていて、キッチンの汚れなど主に油性汚れ(デモではクレヨンの汚れを拭きとっていました)に強いということでした。キッチンの他にも洗面所や浴室でも使えるとのこと。実際に使ってみて1ヶ月。効果についてレポートしていきたいと思います♪
商品情報
- 商品名:オレンジクリーン 946ml×2本
- 品番:0251208
- 価格:1,078円(税込)
- 内容量:946ml×2本
- 成分:水、界面活性剤(2.65%直鎖アルキルベンゼン系)、オレンジオイル
- 液性:弱酸性
- 原産国:アメリカ
- 輸入販売者:コストコホールセールジャパン株式会社
値段比較
値段比較をしてみたいのですが、コストコの「オレンジクリーン」はなかなかスーパーやドラックストアでは見かけない商品。なので、メジャーなキッチン洗剤ということで、「花王 油汚れマジックリン」と比べてみたいと思います。
まず、コストコの「オレンジクリーン」は946mlが2本で1,078円(税込)。1本あたり539円(税込)。100mlあたり56円(税込)です。
イオンネットスーパーにて「花王 油汚れマジックリン」のお値段を見てみると、400m入りで192円(税込)。100mlあたり48円(税込)になります。
という結果に。コストコの洗剤は大容量だし、安いのかなぁと思っていたのですが、そこまで安くはありませんでした。その分(高い分)、汚れ落ちが良ければ言うことないのですが果たしてどうでしょうか。次は使ってみた感想を書いていきますね♪
レビュー
コストコの「オレンジクリーン」。今年の大掃除用にと、11月に購入し、ちょこちょこ使い心地を確かめてきました♪パッケージの見た目は、派手で「なんかキツそうな洗剤が入っていそう…」と嫌煙していたんです。ですが、コストコ店頭にてデモンストレーションをしていて、「天然成分のオレンジオイルで汚れを落としていますよ~」「油性汚れに強いのでキッチンの汚れが楽に落とせますよ~」という言葉に惹かれて足が止まりました♪店頭ではクレヨンの汚れをサッと拭いて落としていました。香りもいわゆる洗剤臭ではなく、オレンジの爽やかな香りだったので購入を決めたのでした。
さて、オレンジクリーンの使い方ですが、パッケージには以下の文章が書かれていました。
「オレンジクリーンは、しつこい油汚れもすばやく落とす簡単便利なクリーナーです。キッチンカウンターや換気扇から浴室の洗面台まで様々な用途に使用できます。汚れをしっかり落とすだけではなく、お手入れ後には爽やかなオレンジの香りをお楽しみ頂けます。これであなたのお家は簡単・ピカピカに!」
おぉ。なんだか期待できそうな文言ですね♪使用用途・使えないものは以下の通り。
「使用用途:キッチン、換気扇、流し台、ステンレス、コンロ、オーブンの外側、レンジ、冷蔵庫、非木製キャビネット、壁(ビニールクロス)、セラミックタイル、網戸、たばこのヤニ、浴室などの汚れ落とし、硬い表面上へのお子様の落書き(クレヨン)等」
「使えないもの:畳、革、一部の柔らかいプラスチック表面および塗装部分、電子レンジの数字パネル」
あと、使えないものの中に床・フローリングも書いてありました。ツルツルにするので滑りやすくなるみたいです。ご注意ください。
ちなみに、コストコの「オレンジクリーン」は天然成分のオレンジオイル(リモネン)が汚れを落とすので、一般的な洗剤よりも環境にも手肌にも優しい、という評価があるようです。が、成分を見てみると、「水、界面活性剤(2.65%直鎖アルキルベンゼン系)、オレンジオイル」とあるので、ちゃんと一般的な洗剤に入っている界面活性剤という汚れ落としの成分も入っているんですよね。実際にオレンジオイルや界面活性剤がどれくらいの割合で入っているかは分からないですが、決して環境や手肌に優しいかは不明です。トコ子は使用する際には、手袋・マスクを着用していました♪
では早速使ってみたのでご覧ください♪
キッチンにて
まずはキッチンのガスレンジの油汚れ落としに使ってみました。ある日の調理後のガスレンジです。あぁ汚い。お見苦しくてすみませんーー。
(↑掃除前)
シュッシュと「オレンジクリーン」を吹きかけまして、サッと「カークランド キッチンペーパー」で拭き取りました(カークランド キッチンペーパーは分厚くてサイズも大きいのでキッチンの掃除にもぴったり。使用後は捨てられるので、ぞうきんを洗う手間も必要なしです♪)。油汚れがみるみる落ちて、拭いているそばからツルツルに!サッと拭いただけなのに、新しい油汚れは簡単に落ちました。さすがに積年のこびりつき汚れ(スミマセン…)はサッと拭いただけでは落ちませんでしたが、時間を掛ければかなり落ちそう。
(↓掃除後)
かなりピカピカになりました♪
ちなみに香りですが、爽やかなオレンジの香りと書きましたが、たしかにそうなんです。いわゆる化学的な洗剤の香りではないので、辛くはないのですが、やっぱり香りはキツい!強いです!換気扇はフル回転でシュッシュとスプレーしておりました。もう少し香りが優しかったらなぁと思いました。
浴室
浴室の水垢も取れやすいという話を聞いたので、試してみました♪
(↑掃除前)
掃除前は(毎度お見苦しくてごめんなさいっ!)白い水垢がついていたのですが、コストコの「オレンジクリーン」をシュッっとスプレーしましてスポンジでこすって水を流すと…白い水垢も無くなってキレイになりました♪こびりついた汚れはやはり力を入れて取らないといけませんが、簡単な汚れだと力を入れなくても取れるので楽チンでした。
(↓掃除後)
洗面所
洗面所の汚れもこの通りです!
(↑掃除前)
特にノズルの部分がピカピカツルツルに!「オレンジクリーン」をシュッと吹きかけただけである程度の汚れは取れてしまうように思いました。スポンジでこすった、といっても、ほとんど撫ぜる程度。簡単にピカピカに仕上がりました♪
(↓掃除後)
窓
(↑掃除前)
窓ふきにも使えるということで試してみました。「窓拭きってガラス用の洗剤じゃないとスジが残るんじゃ…」と思っていたのですが、大丈夫でした!こちらもピカピカ、つるつるになりました♪掃除後の窓がまぶしーー!!ちなみに窓ふきに使ったペーパーはコストコで購入した「スコット ショップタオル」です。普段の掃除から大掃除まで大活躍のアイテムです。ペーパーなのですが水分を含ませて使ったり、から拭きしても、破れにくい使い捨て雑巾です♪
(↓掃除後)
マジックリンと比べてみる
コストコの「オレンジクリーン」とスーパーで売っている「花王 油汚れマジックリン」の汚れ落ちを比べてみました。
まずは窓にクレヨン(油性汚れ)で”そうじ”と書いてみました。息子(6歳)に「ママ、なに落書きしてるん?」と不思議がられました(笑)。
まずは、コストコの「オレンジクリーン」を”そ”の文字に拭きかけて拭き拭き。さすがにサッと撫ぜただけでは汚れは取れませんでした。何度か往復させて拭き上げると、、、
ピカピカに!”そうじ”の”そ”の文字がキレイに取れました。小さい汚れを残すことなく取れました。
次に、「花王 油汚れマジックリン」を試してみることに。今度は”じ”の文字を拭き上げます♪こちらも力をそこまでかけることなく、何往復か拭き拭き。すると、、、
こちらもピカピカに!!
コストコの「オレンジクリーン」とスーパーでも売っている「花王 油汚れマジックリン」の汚れ落ちを比べてみた結果を発表します。
ズバリ!同じくらいの洗浄力!
ということが実感値として分かりました(笑)。おんなじくらい力を入れて拭いたのでどちらが特別汚れが落ちにくかったとかそういうことはありませんでした。
まとめ
コストコの「オレンジクリーン」を使用して1ヶ月、好きか嫌いか聞かれると、「普通」です(笑)!どっちやねーん!ですが、普通に汚れが落ちるし、お値段も普通なので、「普通に良い」という評価です(笑)。
これがどうしてもダメ!とか、全然油汚れが落ちないやん!とか、決定的な嫌いな理由があれば別ですが、そうではなく。まぁまぁ油汚れは取ってくれるし、まぁまぁ水垢もすっきりさせてくれます。香りはキツいですが、洗剤臭ではないので許せるレベルなんですよね。
値段が劇的に安ければこれからもリピート決定!おすすめ!って言いたいんですが、お値段も国内メーカー洗剤とほとんど変わりなく(むしろちょっとお高め)。なので、リピートするかどうかは微妙。ですが、
キッチンだけでなく浴室や洗面所、窓ふきなど幅広く使えるのは魅力ですね。また、大容量(946ml×2本)なので、しばらくは油汚れ系の洗剤は購入しなくて済みそうです♪あと、キッチンに置いて置くと意外とカラフルで楽しい気持ちにさせてくれます(どうでもいいでしょうか(笑))。
洗剤を大量に使う!むっちゃ掃除しまくるぞ~!という方には大容量のコストコ「オレンジクリーン」はおすすめですね。とにもかくにも、今年の大掃除にはかなり使用しまくると思われます♪大掃除を予定されている方、ともに頑張りましょう!!